HOME»  グルメコーナー»  スロベニア Aerton社製 はちみつ2個セット

スロベニア Aerton社製 はちみつ2個セット

+++++二つの味が楽しめるスロベニアのはちみつです+++++

アルプスの東端に位置するスロベニアは、自然豊かな森の国です。養蜂天国と言われるこの国の自然がいっぱいのはちみつです。スロベニアのナンバーワン養蜂家、アエルトンのはちみつです。

・オレンジクリームはちみつ
かわいい小瓶に入った100%スロベニア産百花蜂蜜に、天然のオレンジオイル等をほんの僅か混ぜ、ゆっくり何日もホイップ。絶品オレンジクリームが出来上がりました! オレンジの爽やか~な酸味と、まろやかな~クリーム蜂蜜の甘さは、朝の食卓に欠かせなくなるおいしさ。こんがりトーストにぬって食べてみて下さい。バターとの相性抜群です!紅茶に入れると、オレンジの香りがふわ~っと広がり、とっても美味しいです!試して下さい!

・アプリコットとクルミのアカシアはちみつ漬け
アプリコットとスロベニアの森で採れたクルミを、スロベニア産アカシア100%のハチミツに漬け込みました。香ばしいくるみと甘酸っぱいアプリコットに、くせのない美味しさのアカシアはちみつがしっかり染み込んでます! 小さなスプーンにのせて お茶受け、焼き菓子等にぜひ。

はちみつファンにはたまらない。両方一緒に楽しめるセットです。

脊山 麻理子さんがブログで紹介してますよ。
*にも登場してます。

一瓶あたり130グラム 合計260グラム

  • スロベニア Aerton社製 はちみつ2個セット

  • 販売価格

    1,870円(税込)

  • 在庫

    在庫切れ

在庫切れボタン
  • ・アプリコットとクルミのはちみつ漬け

    アプリコットとクルミを100%アカシアのはちみつに漬け込みました。しっかりはちみつが染み込んでとっても美味しいですよ。はちみつ漬けは喉の調子に最高です。お菓子作りのとっておきの食材としてもおすすめです。

    ・オレンジクリームはちみつ

    100%スロベニア産の純粋百花はちみつとわずかなオレンジオイル等をミックスして、ホイップしました。まだまだ珍しいクリームはちみつです。フルーティーな酸味と上品な甘みは、ヨーグルトに入れても、パンに付けても最高。朝食の欠かせないパートナーになります。午後は紅茶に入れるとオレンジの香りがこれも最高。

    ・クリームはちみつ
    はちみつを時間をかけて攪拌し、練り上げていくことで、微小な空気が混ざってクリーム状になります。そのおかげで口どけのまろやかな、まさにクリームのようなはちみつが出来上がります。これは、ブドウ糖の純度が高く濃厚なはちみつは、結晶化しやすい性質があります。ちょっと暖めれば結晶は溶けるのですが、スロベニアの寒い冬は度々結晶化してしまいます。そこで、結晶化しにくいようにはちみつを練り上げるようになりました。攪拌して練り上げる(何日もかかる作業です)ことで、サラサラしたはちみつがとろーりとしたクリームのような食感を生み、パンなどに付けて食べる時のおいしさがグンとアップしました。

    科学的には、クリームはちみつとは、はちみつを空気で乳化したものです。私を含めて多くの人々は、乳化した食品は大好物です。マヨネーズ、カスタードクリーム、ペペロンチーノのソースなど、乳化するとおいしくなるのは、味覚を感じる舌に変化のある刺激を、長時間与える事が出来るようになるからなんです。
    おいしさ科学館・乳化とおいしさ

    ぷっくりとしたかわいいビンです。くまのプーさんが抱えているはちみつのつぼにそっくり。

    ハチの巣箱をかたどったパッケージ。素朴な味わいです。

    スロベニア・リブリャーナのお店。

    お店の入り口

    ドライフルーツのはちみつ漬けと、クリームはちみつが並んでいます。

    リブリャーナのお店で売っています。

    スロベニアの養蜂家達は、ハチを家族のように扱います。ほとんどは自宅に大掛かりな巣箱を備えて移動せずに四季に合わせた蜜を採取します。

関連商品

 

 

http://x0093549.xaas3.jp/docs/